X-E3で撮る日常 10/23~30
やばい…。全然平日カメラ触ってない😅😅😅
で、結局旅行?に行った週末の写真のみに…。

山間のパーキングエリアは木々が色づいて秋めいた雰囲気。よき。
で
滋賀県の長浜にある北国街道へ。いわゆる黒壁スクエアっていうのかな?

古い街並みが残っていてスナップ向き!よき!

このガラス館が黒壁スクエアのメイン建物みたい。手前のお店のガラス越しに撮り、キラキラ感出してみた✨

お昼は翼果楼(よかろう)というお店の焼き鯖そうめんと焼き鯖寿司。
お寿司のしゃりと鯖の間にしょうがが挟まっていて美味です。

お店の雰囲気もよきでして、中庭?にタヌキの置物とかあって写真撮っても楽しかったです。

北国街道はいわゆる鯖街道ではないと思うが、結構鯖推しである。ちなみに先ほどの店の鯖はちゃんと福井県産みたい。

今流行りの熊!出没!ではなく看板。かわいい看板なのに本物は怖すぎる😭

一足早くクリスマスっぽいカフェ。おしゃれでいいな〜。この界隈5時間くらい平気で滞在できそう。お腹めっちゃいっぱいになりそうだけども(満足してって意味じゃなくて食べ物屋多すぎて笑)
おわり。この後は別日の写真。

クラシック系の色合いは古い建物によくマッチする。熱男。

帰りの富士山。自分で撮った写真じゃないけど、めっちゃ綺麗だった。こういうのサクッと撮れるサイズ感いいよね。X-E3、よき。