コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

shuken camera blog

  • Twitter

風景×カメラ

  1. HOME
  2. 風景×カメラ
2023年10月27日 / 最終更新日時 : 2023年10月22日 shuken 風景×カメラ

X-E3で撮る日常 10/16~22

写真ペタペタ貼り付け記事。 小型のカメラは毎日持ち歩いても苦にならないのがいい。がトレードオフになる部分も…。後述します。 その辺のロイヤルホストもちょっとかっこよく見える夕暮れマジック。 背景の空のオレンジから白、青へ […]

2023年10月20日 / 最終更新日時 : 2023年10月19日 shuken 風景×カメラ

X-E3で撮る日常 10/7~15

換算35mmのXF23mmF2。X-Eシリーズのボディにベストマッチなコンパクトレンズ。解像感高いレンズもいいけど、そういうレンズってもれなくデカい、重いんですよね。コンパクトでいつでも持ち歩くって大事ですよね?毎日この […]

2023年9月22日 / 最終更新日時 : 2023年9月24日 shuken 風景×カメラ

Kodak GOLD200を使ってみた感想

今フィルムの写真にはまっておりまして、はじめてKodak GOLD200というフィルムを使ってみたのでちょっとご紹介。 現像はどんな街にもあるカメラのキタムラで普通に現像してもらい、そのままデータにしてもらいました。 神 […]

2023年8月28日 / 最終更新日時 : 2023年9月16日 shuken 風景×カメラ

フィルムで風景撮ったらエモエモのエモだった!

エモいねフィルム。思い出が5割増し! このフィルムの24枚撮りって生産終了してたんですね。富士フィルムの35mmネガはこれとSUPERIA PREMIUM400(36枚撮り)しかないんですね😢 120サイ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
Tweet

カテゴリー

  • 日常×カメラ
  • 車×カメラ
  • 鉄道×カメラ
  • 雑談
  • 風景×カメラ

最近の投稿

オシャレクラシカルデザインのニコンZfで鉄道は撮れるのか?!【撮影編】

2025年4月28日

オシャレクラシカルデザインのニコンZfで鉄道は撮れるのか?!【導入編】

2025年4月2日

XE-3で撮る日常 12月

2025年1月22日

XE-3で撮る日常 11月

2024年12月28日

XE-3で撮る日常 10月

2024年12月25日

XE-3で撮る日常 9月

2024年12月21日

XE-3で撮る日常 8月

2024年12月18日

XE-3で撮る日常 7月

2024年12月15日

XE-3で撮る日常 6月

2024年12月13日

XE-3で撮る日常 5月

2024年12月6日

カテゴリー

  • 日常×カメラ
  • 車×カメラ
  • 鉄道×カメラ
  • 雑談
  • 風景×カメラ

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月

最近の投稿

  • オシャレクラシカルデザインのニコンZfで鉄道は撮れるのか?!【撮影編】
  • オシャレクラシカルデザインのニコンZfで鉄道は撮れるのか?!【導入編】
  • XE-3で撮る日常 12月
  • XE-3で撮る日常 11月
  • XE-3で撮る日常 10月

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

Copyright © shuken camera blog All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

  • 風景×カメラ
  • 車×カメラ
  • 鉄道×カメラ
  • 雑談
PAGE TOP