コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

shuken camera blog

  • Twitter

鉄道

  1. HOME
  2. 鉄道
2025年4月28日 / 最終更新日時 : 2025年4月27日 shuken 鉄道×カメラ

オシャレクラシカルデザインのニコンZfで鉄道は撮れるのか?!【撮影編】

さて、関西へお出かけして鉄道撮るのにZ9だと嵩張るなー。と思い導入したZf。前回の記事では導入編を書きましたが、その間にZ5IIが発売されました。鉄道メインで撮るなら何も考えずにZ5II一択でしょうか。 Z5IIはやはり […]

2024年7月25日 / 最終更新日時 : 2024年7月25日 shuken 鉄道×カメラ

7月13日 富士駅で315系、211系、313系撮影

315系が静岡地区でデビューし始めはや1ヶ月。運用につく編成も増え始め日常的に見るようになった一方、211系の3+3の6両編成を見る機会が激減。 学生時代の自分にわざわざ211系のために写真撮りに行くと言うと驚かれそうで […]

2024年7月18日 / 最終更新日時 : 2024年7月18日 shuken 日常×カメラ

XE-3で撮る日常 4月編

4月は桜が咲くのでいつもの月より写真撮りがちですよね〜。ということで桜写真多めです。 the王道桜×神社 この日はドライブで少し遠出。桜が綺麗なところがあったので少し立ち寄ったらこれが正解、いい場所をみつけました。 おみ […]

2024年6月7日 / 最終更新日時 : 2024年6月8日 shuken 鉄道×カメラ

2024/06/06 静岡で運用開始した315系を撮る

2024年の6月から静岡地区で運用を開始した315系を撮影してきました。 はい、いきなり目的達成です。通過5分前くらいに到着したのでw 315系の行き先LEDはシャッタースピード1/1000ならギリ耐えます。なので1/1 […]

2024年3月2日 / 最終更新日時 : 2024年3月2日 shuken 鉄道×カメラ

カメラ、レンズ1本で行く上信電鉄の旅

18きっぷで群馬へ 冬は青春18きっぷを使い安く旅行できるシーズンである。 今より若い時は好奇心や単純にお金の余裕のなさから18きっぷをよく利用したが、最近はご無沙汰気味でした。長時間鈍行に揺られるだけってのも疲れますか […]

2024年2月25日 / 最終更新日時 : 2024年6月6日 shuken 鉄道×カメラ

2024/2/2 阪急撮影しに関西へ(京都線編)

昨年の秋頃、用事があり関西へ。少し時間があり、カメラも持っていたので興味本位で阪急を撮影したところ見事にハマってしまいまして…。😅 あのボディの艶をまた見に行きたいな〜と思い、あまり好きではない高速バスへ […]

2024年2月17日 / 最終更新日時 : 2024年2月17日 shuken 鉄道×カメラ

313系1300番台、御殿場線で運用入り!

転属?してきてから音沙汰のなかったL編成。 2024年2月17日についに御殿場線の梅まつりの増結要員で運用入りしました👏 ダイヤ改正後はどこで運用されるんですかね〜🤔 後ろにくっついてるの […]

2023年9月17日 / 最終更新日時 : 2023年10月19日 shuken 鉄道×カメラ

ノスタルジー、岳南電車

鉄道好きな方なら貨物のイメージの強い岳南ですが、貨物列車が廃止されてからもう10年くらい経つんですね。で、わたくしも貨物無くなってから撮りにきてなかったのですが、機会があったので撮影してきました。 路線長は9.2km。走 […]

Tweet

カテゴリー

  • 日常×カメラ
  • 車×カメラ
  • 鉄道×カメラ
  • 雑談
  • 風景×カメラ

最近の投稿

オシャレクラシカルデザインのニコンZfで鉄道は撮れるのか?!【撮影編】

2025年4月28日

オシャレクラシカルデザインのニコンZfで鉄道は撮れるのか?!【導入編】

2025年4月2日

XE-3で撮る日常 12月

2025年1月22日

XE-3で撮る日常 11月

2024年12月28日

XE-3で撮る日常 10月

2024年12月25日

XE-3で撮る日常 9月

2024年12月21日

XE-3で撮る日常 8月

2024年12月18日

XE-3で撮る日常 7月

2024年12月15日

XE-3で撮る日常 6月

2024年12月13日

XE-3で撮る日常 5月

2024年12月6日

カテゴリー

  • 日常×カメラ
  • 車×カメラ
  • 鉄道×カメラ
  • 雑談
  • 風景×カメラ

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月

最近の投稿

  • オシャレクラシカルデザインのニコンZfで鉄道は撮れるのか?!【撮影編】
  • オシャレクラシカルデザインのニコンZfで鉄道は撮れるのか?!【導入編】
  • XE-3で撮る日常 12月
  • XE-3で撮る日常 11月
  • XE-3で撮る日常 10月

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

Copyright © shuken camera blog All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

  • 風景×カメラ
  • 車×カメラ
  • 鉄道×カメラ
  • 雑談
PAGE TOP